2015年04月03日
長野東急 ズムサタうまいもの博
2015.4/3
昨日から長野東急でズムサタうまいもの博が開催されていたので行ってきました。
平日の午前中から混んでいました。
お目当ては今回初出店の叙々苑 焼肉弁当です!


昼頃には行列ができたいました。
他八天堂 クリームパン
京都 藤菜美 みたらし団子
sweethouse メロンパンシュークリーム
を購入しました。
今回欲しいモノがありすぎて事前下調べでだいぶ厳選して買いました。
実際試食してやめたものも多々あります(笑)
次回のイベントも楽しみです!
昨日から長野東急でズムサタうまいもの博が開催されていたので行ってきました。
平日の午前中から混んでいました。
お目当ては今回初出店の叙々苑 焼肉弁当です!


昼頃には行列ができたいました。
他八天堂 クリームパン
京都 藤菜美 みたらし団子
sweethouse メロンパンシュークリーム
を購入しました。
今回欲しいモノがありすぎて事前下調べでだいぶ厳選して買いました。
実際試食してやめたものも多々あります(笑)
次回のイベントも楽しみです!
2015年03月21日
小布施 ハイウェイオアシス
2015.3/21
天気が良かったので久々に小布施のオアシスに行きました。
栗ソフトサンデーを食べて一休み✩

フレークの上にソフトクリーム、その上にかかっているのが角切りされた栗です!
あったかい時に外で食べるアイスは格別ですヽ(´▽`)/
小布施 ハイウェイオアシス
http://www.avis.ne.jp/~obusehwo/
天気が良かったので久々に小布施のオアシスに行きました。
栗ソフトサンデーを食べて一休み✩

フレークの上にソフトクリーム、その上にかかっているのが角切りされた栗です!
あったかい時に外で食べるアイスは格別ですヽ(´▽`)/
小布施 ハイウェイオアシス
http://www.avis.ne.jp/~obusehwo/
2015年02月25日
ハーゲンダッツ 華もちシリーズ
2月25日
ハーゲンダッツの新作は全てチェックし購入していますヽ(´▽`)/
今回華もちシリーズきなこ黒蜜 みたらし胡桃をいただきました。
こちらを購入した次の日に知ったのですが予測を上回る売れ行きに一時販売休止となったみたいです。。。
買っといて良かったo(^▽^)o
まずはみたらし胡桃
開けた瞬間みたらしソースがまんべんなくかかっています。スプーンですくうとぷにっと餅食感。
そして餅の層がかなり分厚い。おもちが伸びる伸びる( ´艸`)
濃厚バニラアイスには胡桃の粒粒がトッピングしてあります。
一口食べたらまんまみたらし団子でビックリ!!
みたらし団子を凍らせてバニラアイスとくるみをトッピングしたら再現レシピができるくらいまんまみたらしです!!
あまじょっぱいソースと濃厚バニラアイスが絶妙にマッチしていて美味しい!
胡桃のアクセントが抜群です!
クセになります。
次にきなこ黒蜜
開けるとすっごい量のきな粉!!フタを開けるとき飛び散り注意ですwww
こちらもすごい分厚い餅の層です。
黒蜜が見当たらないと思ったらアイスとアイスの間にサンドされていました。
こちらのアイスはきなこ味!
信玄餅に似ています!こちらも美味しいですが想像通りのお味でした。
食べる前は雪見大福的な牛皮に包まれたアイスを想像していましたがハーゲンダッツさんさすが本格的!!

ハーゲンダッツ
http://www.haagen-dazs.co.jp/
ハーゲンダッツの新作は全てチェックし購入していますヽ(´▽`)/
今回華もちシリーズきなこ黒蜜 みたらし胡桃をいただきました。
こちらを購入した次の日に知ったのですが予測を上回る売れ行きに一時販売休止となったみたいです。。。
買っといて良かったo(^▽^)o
まずはみたらし胡桃
開けた瞬間みたらしソースがまんべんなくかかっています。スプーンですくうとぷにっと餅食感。
そして餅の層がかなり分厚い。おもちが伸びる伸びる( ´艸`)
濃厚バニラアイスには胡桃の粒粒がトッピングしてあります。
一口食べたらまんまみたらし団子でビックリ!!
みたらし団子を凍らせてバニラアイスとくるみをトッピングしたら再現レシピができるくらいまんまみたらしです!!
あまじょっぱいソースと濃厚バニラアイスが絶妙にマッチしていて美味しい!
胡桃のアクセントが抜群です!
クセになります。
次にきなこ黒蜜
開けるとすっごい量のきな粉!!フタを開けるとき飛び散り注意ですwww
こちらもすごい分厚い餅の層です。
黒蜜が見当たらないと思ったらアイスとアイスの間にサンドされていました。
こちらのアイスはきなこ味!
信玄餅に似ています!こちらも美味しいですが想像通りのお味でした。
食べる前は雪見大福的な牛皮に包まれたアイスを想像していましたがハーゲンダッツさんさすが本格的!!

ハーゲンダッツ
http://www.haagen-dazs.co.jp/
2015年01月09日
長野市 牡蠣専門店 OYSTER+ オイスタープリウス
1月9日
長野市に牡蠣専門店があると聞いて行ってきました。OYSTER+さんです!
この日はランチタイム(11:30~14:00)に行ってみました。
ランチは金、土、日の限定ランチです。
ランチは牡蠣フライランチ以外に馬肉メンチカツ、牛肉メンチカツ、豚肉メンチカツのランチがありました。
牡蠣目当てで行ったので広島県産特大牡蠣フライランチ3ピース 1080円にしました。

カキフライは5ピースと3ピースから選べるようです。
広島産の牡蠣フライは想像以上に特大でビックリ(# ゚Д゚)
牡蠣は一口食べると牡蠣汁ジュワーと出てきて甘みがあり中ふんわり外サクサクで本当に美味しい!!
自家製のタルタルも牡蠣に良く合い美味しいです!
肉厚な牡蠣はとっても大きくて食べごたえがあるので3ピースでもお腹イッパイになります。
おまけでハムカツも付いてきました。
ランチは、サラダ、スープ、ドリンクが食べ放題&飲み放題でついてきます。

コスパ最高です!!
お得なランチに大満足です!
今度は夜生牡蠣を食べに来たいです!
長野市 牡蠣専門店 OYSTER+ オイスタープリウス
http://www.oyster-plus.com/cource
長野市に牡蠣専門店があると聞いて行ってきました。OYSTER+さんです!
この日はランチタイム(11:30~14:00)に行ってみました。
ランチは金、土、日の限定ランチです。
ランチは牡蠣フライランチ以外に馬肉メンチカツ、牛肉メンチカツ、豚肉メンチカツのランチがありました。
牡蠣目当てで行ったので広島県産特大牡蠣フライランチ3ピース 1080円にしました。

カキフライは5ピースと3ピースから選べるようです。
広島産の牡蠣フライは想像以上に特大でビックリ(# ゚Д゚)
牡蠣は一口食べると牡蠣汁ジュワーと出てきて甘みがあり中ふんわり外サクサクで本当に美味しい!!
自家製のタルタルも牡蠣に良く合い美味しいです!
肉厚な牡蠣はとっても大きくて食べごたえがあるので3ピースでもお腹イッパイになります。
おまけでハムカツも付いてきました。
ランチは、サラダ、スープ、ドリンクが食べ放題&飲み放題でついてきます。

コスパ最高です!!
お得なランチに大満足です!
今度は夜生牡蠣を食べに来たいです!
長野市 牡蠣専門店 OYSTER+ オイスタープリウス
http://www.oyster-plus.com/cource
2015年01月03日
長野市 角上魚類 原信
本日は手抜き晩ご飯
自宅で美味しいお刺身とお寿司が食べたかったので長野市にある角上魚類さんへ
お正月だからなのか店内混んでいました。いいものたくさんあって目移りしちゃいます。
この日はお刺身4点盛りにお寿司と鉄火巻です!
角上さんはネタが大きくて大好きです!自宅で海鮮食べたい時はいつも角上さんです✩
帰りに原信で買い物していると夕方の値引きで1980円のオードブルがなんと半額!!!
こちらは購入予定なかったのですが半額シールに釣られ購入してまいました
今日の夕飯はお漬物を切ったぐらいですwww
しかもお皿にも移さずそのまま食卓に出しました
お正月はゆっくりさせてもらいますw


自宅で美味しいお刺身とお寿司が食べたかったので長野市にある角上魚類さんへ

お正月だからなのか店内混んでいました。いいものたくさんあって目移りしちゃいます。
この日はお刺身4点盛りにお寿司と鉄火巻です!
角上さんはネタが大きくて大好きです!自宅で海鮮食べたい時はいつも角上さんです✩
帰りに原信で買い物していると夕方の値引きで1980円のオードブルがなんと半額!!!
こちらは購入予定なかったのですが半額シールに釣られ購入してまいました

今日の夕飯はお漬物を切ったぐらいですwww
しかもお皿にも移さずそのまま食卓に出しました

お正月はゆっくりさせてもらいますw


2014年12月26日
長野市 バイキング メルパルク
メルパルク メタフォールに行ってきました。
ここのバイキングは1000円で食べ放題ということもあり平日でも混んでいました。
予約して正解です!!
この日は特に混んでいたらしく11時半に行ったのですが既に焼きたてパンが数枚しかなくて店員さんにお願いしたところ
焼きたてパンが出てくる時間帯が決まっているらしく30分後とのこと。。。
仕方がないので待つことにしました。
お料理は思った以上に品数が少なかったですねヽ(;▽;)ノ
まぁ1000円だし。。。
30分後店員さんが焼きたてパンをテーブルまで持ってきてくれました。ありがたい✩
ですが
30分の間で結構お腹いっぱいwww
お料理のお味普通でした。コンポタは濃厚でおいしかったです

ign:center">
確か+300円でデザート食べ放題ととドリンク飲み放題が付きます。
こちらも品切れが多く残念な結果です。

気になっていたお店に一度行けて良かったです!
長野市 バイキング メルパルク メタフォール
http://www.mielparque.jp/nagano/restaurant/fair/694.html
ここのバイキングは1000円で食べ放題ということもあり平日でも混んでいました。
予約して正解です!!
この日は特に混んでいたらしく11時半に行ったのですが既に焼きたてパンが数枚しかなくて店員さんにお願いしたところ
焼きたてパンが出てくる時間帯が決まっているらしく30分後とのこと。。。
仕方がないので待つことにしました。
お料理は思った以上に品数が少なかったですねヽ(;▽;)ノ
まぁ1000円だし。。。
30分後店員さんが焼きたてパンをテーブルまで持ってきてくれました。ありがたい✩
ですが
30分の間で結構お腹いっぱいwww
お料理のお味普通でした。コンポタは濃厚でおいしかったです

ign:center">
確か+300円でデザート食べ放題ととドリンク飲み放題が付きます。
こちらも品切れが多く残念な結果です。

気になっていたお店に一度行けて良かったです!
長野市 バイキング メルパルク メタフォール
http://www.mielparque.jp/nagano/restaurant/fair/694.html
2014年11月07日
安曇野 たまごの駅
2014.11/7
安曇野にある直売所たまごの駅 に行ってきました。
たまごの駅には、直売所の他に飲食スペースもあります。
今日の目的は
たまごかけごはん 350円です!

なんと!!卵は何個でも食べ放題!ご飯は1杯までおかわり自由です。
3種類のたまご「平飼いたまご」「あいだの米たまご」「牧草たまご」と
トッピングが用意されていて、銘柄ごとたまごの違いを食べ比べることができます。
正直たまごの違いはあまり差を感じませんでしたが3種類どれを食べても新鮮で味が濃くて美味しい!!
店内にはたまごを使用したスイーツも販売されています。
気になる商品がたくさんあったので安曇野に行った時はまた寄りたいです✩
安曇野 たまごの駅
http://www.iijan.or.jp/oishii/area/center/post-2183.php
安曇野にある直売所たまごの駅 に行ってきました。
たまごの駅には、直売所の他に飲食スペースもあります。
今日の目的は
たまごかけごはん 350円です!

なんと!!卵は何個でも食べ放題!ご飯は1杯までおかわり自由です。
3種類のたまご「平飼いたまご」「あいだの米たまご」「牧草たまご」と
トッピングが用意されていて、銘柄ごとたまごの違いを食べ比べることができます。
正直たまごの違いはあまり差を感じませんでしたが3種類どれを食べても新鮮で味が濃くて美味しい!!
店内にはたまごを使用したスイーツも販売されています。
気になる商品がたくさんあったので安曇野に行った時はまた寄りたいです✩
安曇野 たまごの駅
http://www.iijan.or.jp/oishii/area/center/post-2183.php
2014年03月09日
長野市 広島風お好み焼き うさぎや
2014.3/9
東和田運動公園の交差点の角、ビルの2階にあるお店で本格広島焼きが食べれるお店です。
昔からあるお店で10年ぶりの来店です。
店内は、昭和の喫茶店を思わせるようなレトロな雰囲気です。
広島焼きの具はうどん、そばから選ぶことができます。
この日はうどんにしました。

ソースがたっぷりかかった生地の中に
沢山のキャベツが入っていてしんなり甘く、うどんはモチモチでとっても美味しいです。
長野市 広島風お好み焼き うさぎや
http://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1006988
東和田運動公園の交差点の角、ビルの2階にあるお店で本格広島焼きが食べれるお店です。
昔からあるお店で10年ぶりの来店です。
店内は、昭和の喫茶店を思わせるようなレトロな雰囲気です。
広島焼きの具はうどん、そばから選ぶことができます。
この日はうどんにしました。

ソースがたっぷりかかった生地の中に
沢山のキャベツが入っていてしんなり甘く、うどんはモチモチでとっても美味しいです。
長野市 広島風お好み焼き うさぎや
http://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1006988