2015年04月13日

長野市 カフェ ゴーシュ

2015.4/13
今日は友達に美味しいとおすすめしてもらったお店でランチです。
場所は裏路地にひっそりとありました。
昼過ぎに来店したのですが満席で10分程待ちました。
平日なのにさすが人気店です✩
メニューはプレートランチとカレー、スイーツがありました。
カレーは既に完売とのことでしたのでプレートランチ 1,100円をいただきました。


ミートボールのトマト煮込み、紫キャベツのマリネ、スナップエンドウの胡麻和え
カリフラワーとじゃが芋のスパイス炒め、かぶの浅漬け、雑穀ごはんです。
1つ1つのお料理が本当に美味しかったです。
次回はデザートも頂きたいです。

  


Posted by ななティ at 12:00Comments(0)カフェ

2015年04月12日

ミスド新作✩ブルックリンメリーゴーランド

2015.4/12
ミスドの新作、期間限定で販売しているブルックリン メリーゴーランドが気になって買いに行きました。
クッキー生地とベーグル生地を何層にも重ねザクザクもっちり食感が楽しめるようです。
購入したのは2種類
「グリーンティ&ブラウニー」「チョコレートナッツ」


生地は想像していたより固めで食べ応えがあります。
はじめザクザクしていてあともっちりという食感で食べれば食べるほどハマっていきます。
生地はほんのり甘めで噛めば噛むほど甘みを感じます。
私的にはチョコレートナッツの方が好みでした。
期間限定のようなので期間中に全種類制覇したいです✩

  


Posted by ななティ at 15:00Comments(0)sweets

2015年04月12日

✩お花見✩

2015.4/12
今日は友達夫婦とお弁当持ち寄りでお花見ヽ(´▽`)/
桜満開天気も良いし絶好のお花見日和✩
旦那達は朝から場所取り、妻達は朝からお弁当作り!
前日から仕込んだり、早朝からバタバタ。。。
お弁当作りは大変だったけど皆美味しいと食べてくれて作った甲斐がありました。


友達のサンドイッチ弁当も見た目おしゃれだしかなり美味しかったな~♥


昼間から飲むビールも美味しくて最高のお花見になりました!!







  


Posted by ななティ at 12:00Comments(0)✩手作り✩

2015年04月10日

セブンカフェドーナツ

2015.4/10
前々から気になっていたコンビニドーナツ!
ついに長野初上陸!!先行販売店は4店舗のみ✩
来月から全店舗展開との噂ですが気になりすぎて待ちきれなかったので
4店舗中一番近いセブンに車を20分走らせ行ってきました。
午前中9時頃行ったのですが
きなこドーナツが人気のようで既に完売ヽ(;▽;)ノ
30分ほど待てば入荷するという事でしたので待ちました。
そしてゲットしたのが全5種類!

大豆と豆乳のきなこドーナツ 100円
チョコオールドファッション 100円
もちふわいちごリングドーナツ 100円
ホイップドーナツ 110円
ふんわりリングドーナツ 110円


見た目はミスドのそっくりさんですね(笑)

帰宅後、旦那と半分づつして全種類食べました。
人気のきな粉ドーナツはふんわりほろほろ食感、豆乳感はわかりませんがきな粉がよく合います。
オールドファッションはサクサク食感
もちふわいちごリングドーナツはふわふわの後にもっちり食感がきます。
ポンデリングよりモチモチ感はなくふわふわ食感の方が強いです。
ホイップドーナツは中にクリームが入っていますが生クリームというより牛乳パンのクリームのようなクリームです。
生地はさっくりふわふわあっさりしています。
ふんわりリングドーナツはオーソドックスなイーストドーナツでした。
全体的に甘さ控えめであっさりしていて食べやすいドーナツです。
このお値段なら納得のドーナツです✩

  


Posted by ななティ at 12:00Comments(2)sweets

2015年04月06日

須坂市 キャステロドラゴーネ

2015.4/6
今回も、4月号の長野こまちに掲載されていた
 春のよくばりコース 3500円が2100円になるクーポンを使いランチに行ってきました。
今回は、魚介のサラダにマルゲリータピザ


サーモンとほうれん草のクリームパスタ


デザートはティラミスロールにしました。



2015/03/10
須坂市 キャステロドラゴーネ
3月10日久々地元須坂のキャステロドラゴーネさんでランチです!平日にも関わらず昼時は待ちが出来るほど混んでいました。今回4月号の長野こまちに掲載されていた 春のよくばりコース 3500円が2100円になるクーポンを使いランチに行ってきました。サラダ、パスタ、ピザ、ドリンクバー、デザートのコ…


  


Posted by ななティ at 12:00Comments(0)洋食

2015年04月05日

長野市 クレープ pink latte

2015.4/5
SBC通り沿いにクレープカフェがオープンしたということで行ってきました。
pink latteさん✩
クレープは甘いものから食事系まで30種類程ありました。
メニューが多くて迷いましたがイチゴチョコ生クレープにしました。


トッピングも自分で好きなものを追加できるみたいです。
もちもちのクレープ生地にたっぷりの生クリームが嬉しいです。
これで450円はお安いです。

食事系のクレープは注文を受けてから生地を焼いてくれたのでアツアツ生地でした。

長野市 クレープカフェ pink latte
http://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1017906


  


Posted by ななティ at 15:00Comments(0)sweets

2015年04月04日

上田市 らーめん おおぼし

2015.4/4
久しぶりのおおぼしです。
相変わらず昼時は混んでいます。
しばらくし案内され、迷うことなくばりこて白 745円です。


こってりだけど後味すっきり。
背脂とんこつ系です。
くさみもしつこさもなく美味しいです。
麺は太麺のもちもち麺で、後引くおいしさ。チャーシューもたまらなく美味しいです。

今日は羽根つき餃子と唐揚げのハーフ&ハーフも注文しました。


パリッパリの羽根が付いた焼き餃子は、肉汁たっぷりでジューシーです。
羽根のパリパリ感も最高です。
からあげは甘辛いタレがかかっていてジューシーで美味しかったです。

久々のおおぼしは安定の美味しさ♥

上田市 らーめん おおぼし
http://www.ooboshi.net/contentsooboshi/
  


Posted by ななティ at 12:00Comments(2)らーめん・中華

2015年04月03日

長野東急 ズムサタうまいもの博

2015.4/3
昨日から長野東急でズムサタうまいもの博が開催されていたので行ってきました。
平日の午前中から混んでいました。
お目当ては今回初出店の叙々苑 焼肉弁当です!





昼頃には行列ができたいました。
八天堂 クリームパン
京都 藤菜美 みたらし団子
sweethouse メロンパンシュークリーム
を購入しました。
今回欲しいモノがありすぎて事前下調べでだいぶ厳選して買いました。
実際試食してやめたものも多々あります(笑)
次回のイベントも楽しみです!




  


Posted by ななティ at 11:00Comments(2)テイクアウト・その他

2015年03月28日

千曲市 さんまろん

2015.3/28
R18号線沿いにさんまろんがあります。
店内はすごくレトロな雰囲気でタイムスリップしたかのような空感です。
カレーとハンバーグが有名なお店のようです。
旦那がカレーを頼んだので、私はチーズハンバーグにしました。
+200円でライスが付いてきます。+450円だとライス、サラダセットのようです。


チーズハンバーグは、すごくしっかりとした味付けでご飯が進みます。
昔ながらのレストランの味でした。
たっぷりかけられたソースはデミグラス風でハンバーグとよく合います。

ゆったりとした時間が過ごせました。





  


Posted by ななティ at 19:00Comments(0)洋食

2015年03月22日

長野市 ケーキ 遊菓里

2015.3/21
川中島のケーキ屋さん遊菓里に行きました。
こちらは洋菓子&和菓子のお店なんですが、併設された喫茶ねむ亭
手打ちそばを提供しているというお店で何度かテレビでも拝見し気になっていたお店です。
今回桜餅の看板が目に止まり入ってみました。
午後の来店でしたので桜餅はすでに完売とのことで。。。。
ショーケースに並ぶケーキも気になったので今回はケーキの購入にしました。

季節のショートケーキ
ちゅうきちという
ねずみの形をしたシュー生地にあんこと生クリームが入っているシュークリームを
購入しました。




季節のショートケーキは大きめの苺がのっていて
中には黄桃がサンドされていました。
お味は昔懐かしい感じのショートケーキでした。

ちゅうきちは固めのシュー生地にあんこと生クリームがサンドされていました。
あんこと生クリームの組み合わせが意外に合いました。

ケーキはどちらも昔ながらのしっかり甘い懐かしいケーキでした。

こちらの手打ちそばも気になります。



  


Posted by ななティ at 15:00Comments(0)sweets